レガシィマネジメントグループ役員
法人概要
法人名称 | 税理士法人レガシィ |
---|---|
所在地 |
〒104-0028 東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー12F TEL 03-3214-1717 FAX 03-3214-3131 |
社員税理士 |
代表社員 税理士 天野 大輔(代表) 代表社員 税理士 天野 隆 (パートナー) 代表社員 税理士 大山 広見(パートナー) 代表社員 税理士 岡崎 孝行(パートナー) 代表社員 税理士 陽田 賢一(パートナー) 代表社員 税理士 木下 裕行(パートナー) 代表社員 税理士 武田 利之(パートナー) 代表社員 税理士 大久保 智(パートナー) 代表社員 税理士 梅田 麻子(パートナー) 代表社員 税理士 古田 圭佑(パートナー) 社員 税理士 大倉 孝雄 社員 税理士 髙原 直樹 社員 税理士 林 昇平 社員 税理士 嘉陽 哲久 |
税理士登録 |
東京税理士会・京橋支部所属 税理士法人番号 第378号 |
スタッフ数 |
東京オフィス スタッフ数143名 内 公認会計士 4名 内 税理士 22名 内 税理士5科目合格者 3名 内 税理士科目合格者 16名 内 宅地建物取引士 17名 内 弁護士 1名 契約税理士※事務所 スタッフ数 2,531名 内 税理士 575名 <2023年11月1日現在> ※レガシィとの契約に基づき、全国展開するグループの一翼として 業務対応を担う税理士 |
書籍出版 |
「【改正税法対応版】生前贈与 そのやり方では損をする」 (2023年4月、青春出版社) 「相続格差」 (2022年10月、青春出版社) 「「生前贈与」のやってはいけない」 (2022年3月、青春出版社) 「オーナー社長のための相続の基本と節税」 (2021年12月、あさ出版社) 「おひとりさまの終活 まるわかり読本」 (2020年9月、PHP研究所) 「Takashi Amano Museum」 (2020年3月) 「これだけは知っておきたい「相続・贈与」の基本と常識」【改訂版】 (2020年1月、フォレスト出版) 「「親の介護・認知症」でやってはいけない相続」 (2019年12月、青春出版社) 「開業医のやってはいけない相続」 (2019年1月、青春出版社) 「やってはいけない「長男」の相続」 (2018年8月、青春出版社) 「やってはいけないキケンな相続」 (2018年3月、角川新書) 「ひと目でわかる!「実家」の相続」 (2016年3月、青春出版社) 「相続で得するのはどっち?」 (2015年7月、KADOKAWA/中経出版) 「やってはいけない「実家」の相続」 (2015年3月、青春出版社) 「よくわかる相続主要路線・エリア別 早わかり相続税 マップ」 (2013年12月、日本経済新聞出版 社) 「親子でつくるエンディングノート」 (2013 年11月、ソフトバンククリエイティブ) 「2時間で丸わかり 相続の基本を学ぶ」 (2013年10月、かんき出版) 「フローチャートだけでチェックする!相続税と贈与税の実務手順」 (2013年8月、税務研究会出版局) 「親に何かあっても心配ない遺言の話」 (2013年8月、ソフトバンククリエイティブ) 「大増税でもあわてない 相続・贈与の話」 (2013年5月、同) 「いま親が死んでも困らない相続の話」 (2012年3月、同) など計100冊 |
公式サイト |
税理士法人レガシィ レガシィマネジメントグループ 相続のせんせい レガシィ@クラウド 決算書.com 日本決算書すっきりアドバイザー協会 相続税理士ネットワーク 税務調査研究会 |
関連サイト |
http://allabout.co.jp/finance/inheritance/ (株式会社オールアバウト運営) |
法人名称 | 株式会社レガシィ |
---|---|
所在地 |
〒104-0028 東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー12F TEL 03-3214-2525 FAX 03-3214-3131 |
役員 |
代表取締役会長 天野 隆 代表取締役社長 天野 大輔 代表取締役専務 天野 紹子 常務取締役 梅田 麻子 取締役 天野 統 |
執行役員 |
執行役員 木下 裕行 執行役員 古田 圭佑 執行役員 矢島 帆高 |
関連サイト | 株式会社レガシィについて |
法人名称 | 行政書士法人レガシィ |
---|---|
所在地 |
〒104-0028 東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー12F TEL 03-3214-1717 FAX 03-3214-3131 |
社 員 |
代表社員 行政書士 天野 大輔 代表社員 行政書士 天野 隆 社員 行政書士 大山 広見 社員 行政書士 岡崎 孝行 社員 行政書士 梅田 麻子 |
関連サイト | 行政書士法人レガシィについて |
法人名称 | 株式会社セブンス |
---|---|
所在地 |
〒104-0028 東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー12F TEL 03-3214-2525 内線 (102) FAX 03-3214-3131 |
役 員 | 代表取締役社長 天野 紹子 |
関連サイト | 株式会社セブンスについて |
組織の沿革
1964年 |
税理士天野克己(現代表天野大輔の祖父。1916年3月~2005年3月)が税理士天野克己事務所を京橋に開設。 その後上野(事務所スペース10 坪)に移転。 |
---|---|
1980年7月 | 公認会計士・税理士天野隆(アーサーアンダーセンに 1974年9月から1980年6月まで在籍)が入所。 |
1982年7月 | 事務所を京橋に移転(22坪。同ビルで1984年36坪。1985年53坪)。 |
1985年7月 | 株式会社財産クリニック設立。業務の主軸に財産の組み換えが加わる。 |
1987年 | 事務所を秋葉原に移転(89坪)。 |
1988年 | 事業承継で税理士天野克己事務所は公認会計士・税理士天野隆事務所となる。 |
1990年 |
事務所を千代田区岩本町に移転。 (181坪。同ビルで増床1997年258坪、2004年273坪) |
株式会社財産クリニックを株式会社FPステーションに社名変更。 | |
1992年 | 業務の主軸を相続税申告業務とする。 |
1995年 | 税理士向け通販『ここが知りたかった実務 CD/DVD 』を本格開始する。 |
1997年 | 業務の主軸に相続税還付業務が加わる。 |
2002年2月 | 天野隆行政書士事務所設立。 |
2003年1月6日 | 公認会計士・税理士天野隆事務所が法人成りし税理士法人思援(しえん)となる。 |
2004年 | 創業40周年感謝の集いを開催。 |
2005年3月28日 | 株式会社FPステーション会長税理士天野克己永眠。 |
2005年4月29日 | 事務所を千代田区御茶ノ水に移転(7フロアで331坪)。 |
2006年 | 相続名義変更の全国組織「レガシィ相続税理士ネットワーク」業務開始。 |
天野紹子(現COO)が経営に参画。 | |
2007年4月6日 | リアルエステートコンサルティング部発足。 |
2008年1月1日 | CI を実施。レガシィマネージメントグループとなる。 |
税理士法人思援(しえん)を社名変更し税理士法人レガシィとなる。 | |
株式会社FPステーションを社名変更し株式会社レガシィとなる。 | |
2008年3月1日 | 当社独自の相続オンリーワンシステム稼働。 |
2008年3月19日 | 行政書士天野隆事務所が行政書士法人レガシィとなる。 |
2009年4月27日 | 事務所を千代田区大手町に移転(ワンフロアー334坪)。 |
2010年9月30日 | 相続税の申告等累計件数が2,250件を超える。 |
2011年1月1日 | 相続専門は6チーム体制。 |
2012年11月30日 | 相続税の申告等累計件数が3,000件を超える。 |
2013年7月2日 | 日経新聞にて路線価発表時、我が社路線価プロジェクトの成果が記事となる。 |
2013年8月9日 | 「フローチャートだけでチェックする!相続税と贈与税の実務手順」 (税務研究会出版局)税理士法人レガシィ編出版。 |
2013年9月1日 | 相続に関して、弁護士・司法書士・税理士の三士業対応が開始される。 |
2013年12月18日 | 監修をした日経ムック 「よくわかる相続主要路線・エリア別早わかり相続税マップ」発売。 |
2013年末 | 相続税の申告等における課税価格合計が1兆円を超える。 |
2014年 | 創業50周年を迎える。 |
相続専門は9チーム体制。 | |
相続税の申告等累計件数が4,000件を超える。 | |
2014年 | 相続のすべてのお客様へお渡しする「相続事例分析」「相続前後の知識と知恵」「相続税申告の流れとお手伝いについて」完成。 |
2014年9~12月 | 日経新聞「相続のいろは」で多数回紹介される。 |
2014年10月1日 | 顧客に寄り添うシステム「ARMS」本格稼働。 レガシィ暦年贈与サポート制度開始。 |
2014年12月31日 | 相続税の申告等累計件数が5,000件を超える。 |
2015年1月1日 | 相続税改正による申告件数増加に備え、社内体制が完成する。 |
2015年10月 | 公認会計士・税理士 天野大輔が入社。 |
2015年12月31日 | 相続税の申告等累計件数が6,000件を超える。 |
2016年1月1日 | ネットワーク事業部発足。 |
相続専門は10チーム体制。 | |
2016年8月22日 | レガシィ@クラウド オープン。 |
2016年10月31日 | 相続税の申告等累計件数が7,000件を超える。著書が80冊以上となる。 |
2017年1月1日 | コンサルティング部発足。 |
家族信託業務 本格稼働。 | |
2018年1月1日 | 相続専門は13チーム体制。 |
2018年1月1日 | ビジネスプロセス リエンジニアリング(BPR)本格稼働。 |
2018年3月31日 | 相続税の申告等累計件数が9,000件を超える。 |
2018年5月8日 | 更なる相続税の申告等取扱件数増加に備え、JAビル内オフィスを拡張。(5・6階 合計414坪) |
2018年10月31日 | 相続税の申告等累計件数が10,000件を超える。 |
2019年1月23日 | 著書が90冊以上となる。 |
2019年6月30日 | 相続税の申告等累計件数が11,000件を超える。 |
2019年7月1日 | 税理士から税理士へ仕事をつなぐプラットフォーム「Mochi-ya」を立ち上げ。 |
2019年9月1日 | 横浜オフィスが正式にオープン。 |
2020年1月31日 | 相続税の申告等累計件数が12,000件を超える。 |
2020年8月26日 | お客様と相続専門家とのオンラインWebサービス「相続のせんせい」を立ち上げ。 |
2020年8月31日 | 相続税の申告等累計件数が13,000件を超える。 |
2021年2月 | 士業のための5分動画「侍TALKS」を開始。 |
2021年2月28日 | 相続税の申告等累計件数が14,000件を超える。 |
2021年7月31日 | 相続税の申告等累計件数が15,000件を超える。 |
2021年11月 | 代表天野隆が会長に、天野大輔が代表に就任する。 |
2022年1月31日 | 相続税の申告等累計件数が16,000件を超える。 |
2022年6月 | 資産家向け相続支援サービス「プレミアムプラン」を開始。 |
2022年8月31日 | 相続税の申告等累計件数が17,000件を超える。 |
2022年10月 | 99冊目の著書「相続格差」が大手書店の新書週間ランキング1位を獲得。 |
2023年3月 | 紙幣の代替わりと相続をモチーフにしたタクシー広告を放映する。 |
2023年3月31日 | 相続税の申告等累計件数が18,000件を超える。 |
2023年4月 | 100冊目の著書「【改正税法対応版】生前贈与 そのやり方では損をする」が大手書店の新書週間ランキング1位を獲得。 |
2023年6月 | 東京ミッドタウン八重洲へオフィス移転。 |
2023年9月30日 | 相続税の申告等累計件数が19,000件を超える。 |